「ありがとう」がくれたエネルギー
刘 青 艳
日本に来てから「すみません」の次に「あり がとう」が、よく聴く言葉です。ありがとうか らなにか伝わってきますか?何もなければ「ありがとう」という言葉は平 凡な言葉です。私が知る限り、たとえ親しい友 人でも、相手にお茶を入れたりすれば、「ありが とう」とつい口に出すような言葉。Continue Reading
Blog về văn hóa và các bài học nhật bản
刘 青 艳
日本に来てから「すみません」の次に「あり がとう」が、よく聴く言葉です。ありがとうか らなにか伝わってきますか?何もなければ「ありがとう」という言葉は平 凡な言葉です。私が知る限り、たとえ親しい友 人でも、相手にお茶を入れたりすれば、「ありが とう」とつい口に出すような言葉。Continue Reading
ラブラン クリステル ボナオブラ
実習生として最も価値があること、それは実 習体験で学んだことを知らせることだと思いま す。もしあなたが実習生として日本に来たのであ れば、あなたが楽しめることをすればいいで しょう。寿司やラーメンを食べる、ティズニー ランドかユニバーサルスタジオに行く、富士山 に登る、北海道でスキーをする、新幹線に乗る、 桜の季節を写真にとるなど、Continue Reading
エレデネピル ルハグワニャム
毎日、世界各地が日本を注目しているニュー スがたくさん報道され、世界各国からの支援や 応援が広がっています。今回の災害は日本史上 最強で最大な災害となった事を報道で知りまし た。
特に福島、仙台を、始め東北地域は災害が大 きく、一時的に、ライフラインが止まり、孤立 した地域も出て来ています。地震や津波の心配 はもちろんですが、もう一つ大きな問題は、放 射線問題です。Continue Reading
郝 金
私は、去年の5月20日に研修生として中国か ら日本へ来ました。空港を出ると私達を受け入 れる組合の先生が笑顔で出迎えてくれました。 私達の研修生活はここから始まりました。
日本での生活が始まると、先生は私達に「こ れから日本にいる3年間、その日の出来事や感 じた事などを、毎日日本語で日記として、つけ て下さい」と言いました。私は、先生が言った 事に対して「毎日日記をつけないといけない、 こんな面倒臭い事を続けるなんて、絶対に無理 だ」と思いました。Continue Reading
“日本語チャレンジことばN4” là 1 trong 3 quyển ôn tập Nihongo Challenge. Đây là quyển ôn tập về kotoba (từ vựng). Tập hợp các từ vựng trong phạm vi trình độ N4. Có thể tìm hiểu thêm về giáo trình Kanji là 1 trong 3 quyển thuộc Nihongo ChallengeContinue Reading
“日本語チャレンジ漢字N4-N5” là 1 trong 3 quyển ôn tập Nihongo Challenge. Đây là quyển ôn tập về Kanji. Tập hợp các chữ Kanji xuất hiện nhiều ở trình độ sơ cấp N4 và N5. Tìm hiểu thêm về giáo trinh ngữ pháp đọc hiểu (là 1 trong 3 quyển ôn tập Nihongo Challenge)Continue Reading